肩こりを楽にしていくために

2022年8月16日

北九州市小倉南区と小倉北区からも肩こりの予約が増えている徳力整体院。

当院では肩ころを施術して30年の経験がある院長の私が、検査をして確認しながら痛くない方法と、電気も使うこともなく手の技術だけで肩こりを改善していきます。

肩こりとは

肩こりとは、多くの方が思っているほど単純ではありません。

テレビや雑誌では運動したり、ストレッチしたり、体操したり、筋トレしたり、サプリメントを飲んだり、マッサージしたり、電気をかけたりすることばかりですが、では、どうして肩こりは起きるのでしょうか?

ある人に言わせると、腕を大きく動かさない体とか、腕を上に上げることが少ないからだとか、筋力の低下だとか、疲労が溜まっているだとか、疲労物質が蓄積しているとか、いろいろなことが言われています。

しかし、そこにあるべきものがありません。

それは、どうして?ということです。

人の体は

人の体に何かが起きる時には、必ず原因があります。

何も原因がないのに、痛みやこりが起きることはありませんが、肩こりは症状名であって、病気とは言えません。

肩こりが筋肉のコリだと言いますが、コリとはなんでしょうか?

日本語で言えば、コリという単語は存在しません。

コリと聞いても、イメージすることができないのに、なんとなくわかったような気になって使っているのが現実です。

筋肉のコリ

筋肉のコリとは、どういうことを言うのでしょうか?

そうですね、一般的に使う時には筋肉の緊張とか、筋肉に疲労物質が溜まったとか、筋肉疲労が起きたとか、と言う時に使う言葉です。

筋肉のトラブルが起きれば、嫌な感じを受けて、体がだるくなったり、肩が重たくなったりすることを肩こりと言いますが、この時には、何が起きているのか?

そこに注目しなければ、いくら揉んだり、マッサージして楽になっても、一時的な解放感を味わうだけになります。

確かに肩こりは、揉んだり、電気をかけたり、湿布を貼ったり、サプリメントを飲んだりすることで楽になります。

当院も電気や機械で

当院でも初めのうちは検査もできなくて、何も考えもせずに低周波治療器を入れて、患者さんにかけていました。

整体やカイロプラクティックの技術を使って患者さんを矯正した後に低周波治療機や暖かくなるホットパックなどを使って癒していましたが、今では一切の電気は機械を使うこともなく手の技術力だけで患者さんを検査して状態を確認することができています。

どうして低周波治療器や電気等をかけるのか?

どうして治療院に行くと低周波治療器は電気等をかけるのかと言うと使う所によって違うと思いますが多くの方はなんとなく使っています。

さも使うのが当たり前のように。

肩こりを感じている部分に低周波治療器の端子などを当てて刺激を加えることで肩こりを楽にしようと考えます。

低周波治療器はプラスの端子とマイナスの端子を当てて、プラスからマイナスに電気を流しているだけです。

低周波の電気を流すことで筋肉が刺激されマッサージを受けているような感覚に囚われますが刺激をしているだけでありそれ以上の効果はありません。