肩こりである筋肉のコリを感じるときには、どうして感じたのか原因があります。
それは体の崩れが起きた時です。
体の崩れが起きると自力で筋肉のコリである疲労が取れなくなります。
肩こりなんですが、いつもはマッサージしてもらうと楽になりますが、肩こりはどうして起きるんですか?
肩こりは、普通でしたら自力で筋肉のコリを緩和することができるはずなんですが、それが、できない状態が肩こりになっています。
普通であれば、どんなに筋肉のコリが起きても、自力解消できているはずなんですが、それができないほど体の崩れがあると言えます。
自力で筋肉のコリを解消することができないから、機械に任せたり、マッサージすることで緩和しているわけです。
マッサージしたり、電気をかけたりする施術で楽になっても、肩こりを起こした原因は残ったままになっています。
電気やマッサージしても、緩和させるのは筋肉だけであり、肩こりに必ずある背骨のズレもありますし、背骨のズレを起こした原因も残っています。
特にと言うわけではありませんが、背骨のズレの期間が長くあると、筋肉や靭帯はゆとりがなくなったり固くなったり、固着することも起こります。
肩こりを検査する?
そうです、多くの施術院では、筋肉を揉み始めたり、電器をかけることを優先しますが、検査をしないと状態はわかりません。
初めの検査は大きく分けて体調と体質の検査です。
体調というのは、肩こりがある訳ですから、体調が悪い、または体調が落ちていると言うことになります。
肩こりがあるときには『 体調がいい 』ということはありません。
時々、そう言い張る方がいるので。
肩こりがひどいと首のコリや痛みも、さらに頭痛も
肩こりが強く起きてしまうと、首のこりや首の痛み、さらには頭痛にまで感じてしまう人がいます。
しかし、当院では真似できない検査することができますので、その方の状態を確認して検査することをしています。
肩こりと首のコリ、痛み、頭痛が起きるのは
肩こりの方を検査してみることがあるんですが、その検査は筋肉の検査です。
100パーセントを目一杯として、肩こりの割合がどれくらいなのか?
全員に検査を実施した訳じゃないんですが、多くても30%にとどまっています。
しかし、30%の筋肉を揉んでも、ほぐしても肩こりは楽になります。
筋肉のコリが30%と言うことは、別の問題もあるということだと思います。
あとは、筋肉以外のパーセントは、どれくらいなのか?
残りのパーセントは?
他に肩こりになり得るものは
肩こりと背骨のズレ
筋肉以外では、2番目に関係しやすいのは、背骨のズレです。
体の崩れを起こす疲れ、疲労
生活したり日頃から疲れは、どこにでも存在しています。
生活したり、仕事をしたり、体を動かすあらゆることで疲れが新しく生み出されていきます。
例えば仕事をして100の疲れが生み出されました。
しかし、数分経つと疲れたと言う意識は無くなっていき忘れ去って行きます。
疲れはなくなるものもあれば、なくならないで残るものもあります。
残る疲れが、体の崩れを起こして肩こりに
なくならないで体に蓄積していく疲れほど体の崩れを起こすものはありませんが本人はあまり普段は気がついていません。
なくならない疲れが体に溜まっていき限界になったときに肩こりとして感じてしまいます。
もちろんその時には普段解消できていた筋肉の疲労も取れなくなり自力で解消することが不可能になってしまいます。
眠りの浅さと肩こり
人と言うのは眠れているようで実は眠れていません。
寝付きが悪かったり、夜中に何回も目を覚ましたり、トイレに行ったり、夢ばかりみたりする方は眠れていないとわかっていると思います。
しかしこれとは違いい寝ているようで眠りが、かなり浅い寝ながら考え事をしている睡眠というのがあります。
この睡眠をしている方は、全員の方が聞いてみると『寝ている』といいます。
しかし検査をしてみると体は疲れが解消できていなくて、崩れが大きくあると言うことが起きているんですが他の部分では症状を感じていないということが起きてしまいます。
本当に夜に眠ることができていれば筋肉の凝りは夜のうちに解消することができたでしょう。
という事は肩こり何か起きることもありません。
また当院では体質改善と言う治療もしています。
北九州市小倉南区、小倉北区、八幡東区、若松区、戸畑区、門司区、行橋市、苅田町で肩こりを解消して30年の徳力整体院。
コメント