肩こりを楽にするなら
北九州市小倉南区で肩こりを楽にすることをしています。
当院では整体とカイロプラクティックの理論と技術を用いて肩こりを解消することをしていますがボキボキするような痛い怖い矯正はしていません。
電気や機械を使うこともなく手の技術力だけで原因を見つけて肩こりを楽にしていることをしています。
肩こりとは
肩こりには肩こりが起きる原因が、存在しています。
その原因なんか、関係なく電気をかけても、機械をしても、温めても、マッサージをしても、効果があるかもしれませんが、肩こりの原因を残したままになっています。

とにかく、つらい肩こりを楽にしたいんです。
どうにかできるんでしょうか?

そうですね、当院であれば、今までとは違う施術ができると思うんですが、当院では電気や機械は使いませんよ、そしてマッサージをしている訳でもありませんよ。
当院では整体とカイロプラクティックの技術を使って肩こりの原因になるものを見つけ出していきます。

肩こりの原因になるものって?

肩こりであろうと、腰痛であろうと、生理痛であろうと、体にしっかりとした原因があるんですよ。
ただし、それを見つけ出すことは並大抵ではできませんが。
肩こりの原因になるもの
肩こりには原因がありますから、その原因を見つけていくことが必要になりますが、簡単な方法で見つかることはありません。
当院でも30年かけて研究して、やっと検査できることができるようになりましたし、精度も上げていく必要があります。

肩こりの検査ってあるんだ。
そして、それができる人がいるんですか?

はい、大変なことでしたが、随分前にできるようになっていますし、素早く検査することができますから、検査しているように見えないかもしれませんが‥‥‥」
肩こりが起きるのは
肩こりが起きるのは、特別なことが原因ではなく普段の生活することや仕事をすることや体を動かすあらゆることで新しく生み出されていく疲れが原因で筋肉のコリが解消できなくなったり背骨のズレが起きるんです。
疲れと言うと誰でも簡単に考えてしまう場合が多くあるんですが、疲れほど侮ってはいけないものはないんです。
疲れと言うのは自分で思っているほど軽くもないし、自分が思っているほどたまっていないと言う事は無いんです。
例えばですけど仕事をして新しく疲れが生み出されてしまい、生み出された疲れが100とします。
疲れが時間とともになくなってくれるかというとそうではありません。
体からなくなるものもあれば、なくならないで残るものもあります。
なくなる疲れは別に関係する事は無いんですが、残ってしまう疲れは体に日々、溜まっていき、徐々に体を崩して行きます。
体に疲れが溜まれば溜まるほど関係ない部分まで骨盤の歪みや骨盤の開きが起きてしまいます。
骨盤が歪んでしまえば骨盤の中央に立っている背骨まで歪んでしまい安定しなくなります。
眠りと肩こり
肩こりには日々の生活で溜まっていく疲れとは別に眠りの浅さや少ない眠りの時間でも肩こりを起こしていく場合も多く見受けられます。
最近多くの方が寝ながら考え事をしている睡眠になっている場合が多くあり、この睡眠は最悪の睡眠でもあり夢を見て寝ているよりも悪い睡眠になります。
寝ながら考え事をしている睡眠の多くの方が寝ていると勘違いしている睡眠です。
もし本当に眠れているんであれば夜のうちに筋肉疲労や緊張が解けていなければいけません。
夜寝ると言うのは、一日、溜まった疲れを寝ることで解消しているからです。
夏至から朝から肩が凝っていると言うことも起きないのが睡眠の深さを物語っています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません