北九州市小倉南区と小倉北区で肩こりを楽にするためには筋肉のコリから揉むことで楽になっていきますが、それで肩こりが楽になったとしても、肩こりが起きた原因を残したままになっています。
肩こりの施術というと、いろいろな方法がありますが、湿布を貼っても肩こりを楽になるでしょうし、サプリメントを飲んでも肩こりを楽になりますし、家族の方に肩を揉んでもらっても専門家の先生に肩をマッサージしてもらっても、整骨院の先生に電気をかけてもらっても肩こりは楽になってしまいます。
しかし肩こりは楽になったとしても、原因が残ったままになっていて解消できていません。
肩こりがつらいんですが、どうして肩こりが起きるんですか?
そうですね、色々な原因があるんですが、言えることは肩の筋肉だけでは起きていないと言うことですね。
肩こりの原因
肩こりが起きるのは原因があって起きている事ですから筋肉を楽にすることができたら、次のステップに進む必要があります。
しかし多くの肩こり解消法と言うのは原因を解決することもなく、見つけ出すこともなく筋肉を揉むことばかりに集中してしまっていることが多くあります。
肩こりは、どうして起きる?
肩こりが起きる原因として考えられる事は日常の生活で指先や腕や肩を使うことが多くあるため、使うためには力が入らなければ使うことができませんので使ったための筋肉疲労が残ってしまっているのが肩こりです。
普通であれば筋肉の疲労が残る事はなく、解消されなければいけないんですが何かの原因から減らすことができないね残ったままになっていると言うことで自力で解消することができない状態になっています。
日常の生活で筋肉疲労が溜まっても寝ている間に減らすことができているはずなんですが、最近の方は寝ているようで眠れていない方が多くなっていますので自分では気がつかないうちに眠りが浅い状態を続けていて筋肉疲労が。取れなくなっている可能性があります。
指先や腕や肩を使うことが多くありスマートフォンで画面をタッチする時や細かい操作をするときには指先や腕や肩に力が入ってしまっていますので力が入ることが疲労につながり、解消されなければいけない疲労が残ったままになっていると言うことがあります。
自分では眠れていると思っているんだけど‥‥‥
本当に眠れているんであれば、夜のうちに筋肉疲労は取れていなければいけません。
確かに眠れているんであれば、寝ている間に疲れは取れているってテレビでも言っていますよね。
眠りと言うのは体が寝ていることを言うわけではなく脳が寝ていることを言うんです。
夢を見たりすることもなく、見ながら考え事をしていると言う最近多くなっている現象を起こすことはありません。
睡眠と肩こり
普段の生活で筋肉疲労が溜まっているのに、寝ているようで本当の眠りができていない方が肩こりになる場合があり、そういう状態になってしまうと自力で筋肉のコリを解消できなくなってしまいます。
眠りと言うのは夜寝て朝まで目が覚めないから寝ていると多くの方が思っていますが、夢を見る時間が圧倒的長くなっていたり、最近は多くの方が寝ながら考え事をする時間が圧倒的長くなっています。
寝ながら考え事をしている時間と言うのは夢を見ているよりも悪い時間になってしまっていますので脳疲労が次第に多くなってしまい、筋肉のコリを解消できなくなっています。
時間を多くして寝れば良い?
肩こりが睡眠につながると言いましたが、じゃあ寝ればいいじゃないかと思う方もいると思いますが、寝れるような状態じゃないから肩こりが起きているわけです。
寝る時間が少なかったり睡眠の質が足りなかったりすると睡眠負債になってしまい、体が弱ってしまい自力で筋肉のコリを解消できなくなってしまっている方もいます。
コメント